経済産業省|「製造業における外国人材受入れに向けた制度説明会」を開催します
経済産業省|「製造業における外国人材受入れに向けた制度説明会」を開催します。
【2019年5月14日発表資料差替え】「1.参加登録サイト」について、定員数に達したため、修正しました。
昨年12月、新たな外国人材の受け入れに向けて、入管法が改正され、経済産業省の所管では、(1)素形材産業、(2)産業機械製造業、(3)電気・電子情報関連産業の3業種において受け入れを行うこととなりました。本年4月1日、改正入管法が施行され、制度が始まった「特定技能」の概要について、最大限情報提供させていただくため、説明会を開催します。上記3業種に限らず、幅広い関係者の皆様に御参加いただければ幸いです。
1.参加登録サイト
定員数に達したため、参加登録を締め切らせていただきます。
なお、説明会については、撮影したものを後日METIチャンネルで配信予定です。
※参加登録者には自動的に抽選結果を追送する旨メールが届きますが、抽選ではなく、参加の御登録をいただいた方全員に御参加いただけます。
2.開催概要
1. 日時:2019年5月28日(火曜日)13時00分~14時00分 (12時00分 受付開始)
2. 場所:経済産業省本館地下2階講堂
3. 資料:当日は紙での資料配付は行いません。事前に資料を当省HPに掲載しますので、御自身でご用意ください。
3.参考資料
※これまでに公表した政府基本方針、分野別の運用方針/運用要領等を掲載しています。
担当
製造産業局 総務課 デジタル戦略官 三上
担当者:池田、梶本、山田
電話:03-3501-1511(内線 3641~44)
03-3501-1689(直通)
03-3501-6588(FAX)
出典:経済産業省Webサイト